子育て中はわからないことがいっぱい。そんな時、本を参考にすることも多いですよね。
私は、ネットサーフィンも多用しますが、やはり専門性が濃いのが本を探して、評判を参考にしたり、読みたい内容が書いているかをチェックしたりと、本を検索しては購入していました。
子育て中は、家事に子どものあれこれにと忙しくて本を読む時間を取るのが至難の業だったりします。
現在は一番下の子が小学2年生の私ですが、手は離れましたが、子どもがいない時は、ここぞとばかりに、家事と仕事とで大忙しですので、買っては見たものの、まだ読んでない・・・という本がたまる傾向にありました。
そんな時に出会ったのが『オーディブル』聴く読書です。

なるほど!本を読んでもらうということね!?



洗濯物を干しながら聴けるなんて、時間の有効活用になる〜♪
効率よく学びたいって思ってたのよね!
実は2年半前、オーディブルに出会う前に、スポーツコンサルタントの松原秀文さんのオーディオ学習で学んでおりまして、洗濯や食器洗いなどの家事時間=オーディオ学習時間として使っていたのです。
※子ども2人がバスケっ子だったので^ ^
ですので、家事をしながら読書というのがすんなりと入ってきたのです。
※車で送迎中や、通勤中にもオススメです^ ^
オーディブルでは「子育て」「健康」「暮らし」や「小説」など他にも種類が豊富で、子ども向けの本も増えてきています!
読み聞かせにも使えますよ♬
昔話もありますし、上の子2人がはまって全シリーズ揃えた『マジックツリーハウス』や、ベストセラーの『ハリーポッター』シリーズや『君の名は』といった有名どころもきちんとおさえられていて、とてもありがたいです。
この記事では、『Amazon Audible(オーディブル)』でおすすめの子育て本6選と、読み聞かせや子どもにおすすめの本、おすすめベストセラー本、語学本などをお届けします!
子育て中の主婦の方へ朗報!家事をしながら本が聴ける♪ 1月27日から聴き放題がスタートします!
『Amazon Audible(オーディブル)』は、現在は最初の1冊無料(30日間無料体験)キャンペーン中なのですが、1月27日からは聴き放題制がスタートし12万冊以上が聴き放題になるということです。
1コイン=1冊のコイン制は廃止されますが、6ヶ月は利用できるとのこと・・・。
聴きたい本が読み放題になかった時のために、30日間無料体験の特典の1コインを、今のうちにもらっておきましょう♬
オーディブルでおすすめの子育て本6選
子どもをのばすアドラーの言葉 子育ての勇気
→ 7つの習慣
オーディブルでおすすめの子ども向けの本
→ 君の名は
オーディブルでおすすめのベストセラー本
オーディブルでおすすめの語学の本
オーディブルはお試しがオススメ!!無料で聴いてみよう♪
オーディブルは最初の1冊が無料で聴けます♪
30日間は無料体験期間なので、サービスが気に入らなかったら、その間に解約すればいいので安心です。
2ヶ月目からは、月額1,500円です。
1,000円を超えるのでちょっと高めかな〜といった印象でしたが、毎月、自分で読みたい本を選んで読めること、無料で読める本があること、1月27日からは12万冊以上の本が読み放題になること、を考えると、1,500円はお得といえます。
近くのブックオフなどの古本屋さんで、100円で本を買ったとしても、2日に1冊、オーディブルで聴くと元が取れます。
それに、行って買う時間と労力の節約にもなりますね♪
ネットで買うと中古でも送料を合わせると1冊300円くらいになってしまい、新書は安いものでも1,000円以上はしますから、1ヶ月に2、3冊以上読む人は、絶対に損しませんね^ ^
家事や子育てに毎日あれこれしていると時間がすぐに過ぎて、読みたいと思って購入していた本でも、読まずにあるだけになってしまいがちです。
家事をしながら音楽を聴くのも良いですが、オーディブルで本を聴いて、知識量アップ、スキルアップ、情報を獲得してより良い子育てに生かすのも、とても素敵なことだと思います。
主婦もスキルアップして、子育てに家事に趣味に、輝いていきたいですね⭐️
まずは1冊、無料で聴けるので、気軽にお試ししてみてくださいね^ ^
→ 【30日間無料体験】Audible (オーディブル) – 本を聴く